Google AdSenseにて、以下のような表示が出ました。
これを放置すると、自分の書いた記事が勝手に使われ、”本来入るべき収益が奪われる可能性がある”とのことなので、早速対処。
★ものの5分くらいで出来ます。
★ロリポップ!で運営している方にとってわかりやすい記事です。
対処手順(超カンタン♪)
①ファイルをダウンロード→確認
下記をクリックし、ファイルをダウンロードします。
ダウンロードされたファイルには、英数字がたくさん並んでますが、大丈夫♪
見るのはここだけ!「pub-」の後。
(↓わかりやすく、ゼロに替えてあります)
google.com, pub-0000000000000000, DIRECT, f08c47fec0942fa0
ここに、自身のサイト運営者IDが入っていればOK☆
②サイト運営者IDの確認手順
AdSenseの画面左側、歯車マークの「アカウント」をクリックします。
サイト運営者IDが表示されるので、先程の「pub-」の後の数字が合っているか確認しましょう。
③ロリポップ!のFTPを開く→新規ファイル作成
ロリポップ!にログインし、FTPを開きます。
対処したいサイトをクリックし、
新規ファイル作成をクリックしましょう。
下記のように入力。
そして保存すればOKです♪
正しく出来たか確認する
URLに、サイトのドメイン + 「/ads.txt」と入力してみてください。
先程入力したものと同じものが表示されれば成功です^^
コメント