今回、ようやくやらねばやらねば!と思っていたことが出来ました。
それは、新しいノートンを購入し、愛用のMacにインストールするという作業。
大切なデータを守るため、時間を掛けて完了しました。
引っかかった箇所:既存のノートンのアンインスール
新しいノートンのダウンロードは無事完了し、あとはインストールのみ!というときに、問題が。
このようなメッセージが表示され、先に進めなくなってしまいました(つД`)ノ
どうやら、新しいノートンをインストールする際には、既存のノートン情報をすべて消す=アンインストールする必要があることがわかりました。
アンインストールの手順
作業は簡単です♪
Finderアイコンをクリック。
画面の上にあるメニューバーで、「移動」→「アプリケーション」をクリック。
ノートン製品を選び、ゴミ箱へ移すと、このような表示が出るので、「アンインストールする」をクリック。
アンインストールが開始されます。
「今すぐ再起動」をクリックし、Macを再起動します。
これで、アンインストールが完了です。
皆さんも、ノートンのアンインストールが必要になった際は、ぜひ参考にしてみてくださいね(*・∀・*)
Pickup
大事なパソコンとデータを守るならノートン!!
何かあってからでは遅いので、入れておくことを強くおすすめします。
コメント